2023年の秋ごろから、SNSで爆流行りしているお店を知りまして。
なんといっても新鮮で美味い刺身が激安だとか?
お刺身だいすき。
これはゼッタイ調査せねばならん!
ということで、『神山鮮魚店』に来てみました!
お店の雰囲気

外観、まず目に入るのは「ガーデンセンター」の大きな文字の形跡(笑)
もともとは隣にあるホームセンター、ハンディの別館だったようですね。

店内はパッと見、魚屋さんとか干物屋さんみたいな感じ。

ガランと広くて人も少なく、冷凍のショーケースがドカドカと並んでいます。

鮮魚のほか、「めかぶ」「いか天」「明太子」なども。

アワビ1個200円にはビックリ仰天です。
そして!
サッポロビールのつい立て看板の裏に、楽園がありました…
メニュー

- ごはん→150円で食べ放題、スープも飲み放題
- ミニ刺身→150円
- ちょい盛り→550円
- 刺身盛り→850円
他にも、煮魚~焼き魚~フライまで何でもある!
そして安すぎる…!どーする、これ?!
※注意 お刺身は皆さんが想像している倍以上の量があります!
まずはミニorちょい盛りがおすすめだよ~
実際に食べてみた!

サッポロビールの看板の裏は、こんな感じのイートインスペースになっております。
お酒もいろいろあるなんて…ニクいねぇ♡

今回は、ごはん150円&ちょい盛り550円を注文。
700円でこれって…うそでしょ?( ゚Д゚)

8種類ものお刺身がどっさり盛られていますよぉお~!
「結構量あるよ」と聞いていたので、ごはんは少なめにしたんですけどね。
お刺身うますぎて、ごはん進みすぎて、結局おかわりしました(*ノωノ)
感想&レビュー
閉店時間はハッキリ決めてないようですが、18時頃からぼちぼち片付け始めるそうです。
ランチや早い時間の飲み♪には、ずぇ~ったい!ココで決まりです。
神山鮮魚店さんよぉ……マジで最高やんけぇ~~!!
次は美味しい魚と、美味しいオチャケをいただきに参ります。ふふふ
『神山鮮魚店』の詳細
所在地:〒410-2315 静岡県伊豆の国市田京136−3
営業時間:10時30分~18時00分
定休日:日曜
駐車場はたくさんあり。
トイレは店舗の外です。
[PR]伊豆の国 楽天モバイル
コメント募集中!