こんにちは
伊豆半島が好きすぎて伊豆市に夫婦で移住しちゃったwebデザイナーのヤリョと申します
ちゅんころもちの夫です
本も出しています!よかったら読んでみてください~
↓↓↓
Amazonでランキング1位をとりました!
ヤリョの作品一覧
※書籍をクリックすると、
Amazonのサイトに移行します
『伊豆を応援したい!』ということで、「伊豆でお店(フランチャイズとかじゃなく)をされている」or「これからされる方」のホームページの作成をお手伝いします!
※ホームページ作りは人気なので1~2ヵ月待てる方でお願いします!どうしても緊急でホームページ作りたいって方は、お問い合わせからその旨をお伝えください~⇒お問い合わせ
- 小さなお店なのでなるべく安くホームページを作りたい!
- アクセスが悪いから、お客さんを呼べるホームページを作りたい!
- しっかりした本格的なホームページを作りたい!
- 「キレイ・シンプル・おしゃれ・可愛い」ホームページを作りたい!
- スマホで見やすいホームページを作りたい!
ヤリョが作るホームページの特徴
僕が作るホームページの特徴を一言で言うなら、「お客さんを集められる!」ということです!
その理由を解説していきます
(※サンプルは以前、僕が依頼されてホームページを作成した静岡県内の接骨院です)
見やすくシンプルなデザイン
なぜシンプルなデザインにこだわるのかと言えば、『検索に強い!』からです!
試しにgoogleやYahoo!などの検索エンジンを使って、検索結果の上位にあるサイトを見てみてください
見事にシンプルなサイトが並んでると思います
実は「スマートフォンで見やすいかどうか」というのが、今の時代は検索結果にとって重要なのです!
だから僕は、スマホで見やすいシンプルなデザインにこだわっています
そうすれば、検索に強くなってお客さんに見てもららえる数が増えるってわけです
実際にスマホで見るとこんな感じになります↓
見やすいでしょ?
写真や動画を使って視覚に訴える
文章ばかりが並んでいるサイトは見づらいですよね?
視覚から入る情報の方が見やすいし、印象に残りやすいからです
それに一番大事なことは、お店の雰囲気をお客さんに知ってもらうことです
だから、写真や動画をなるべく載せるようにしています!
分かりやすいアクセスマップ
どんなにお客さんにホームページを見てもらっても、お客さんが実際にお店に足を運んでくれなければ意味がありません
お客さんが道に迷わないように分かりやすくマップや道順を表示しています!
イラストを使った親しみやすさ
どんなにしっかりしたホームページでも、堅苦しい印象ではマイナスイメージです
イラストを使うことで親しみやすい印象を作り出しています
そもそも何のためにホームページを作るのか?
ホームページの役割は何でしょうか?
「お店の情報を開示することで、お客さんからの信用を得ること」
もちろん、それも一つの答えと言えます
しかし、それはあくまで「すでにお客さん」もしくは「お客さんになりそうな人」のためのホームページに過ぎません
つまり『守備型』です
僕が作るホームページは、もう少し『攻撃型』です!
「潜在的なお客さんを発掘して、お店にひっぱってくること」
これが、もう一つのホームページの役割です!
しかし残念ながら、ほとんどのホームページはお客さんを呼べる形ではありません
だから、アクセスの悪い店舗は集客できずに潰れてしまいます
でも、僕の作るホームページには『お客さんを呼べる仕組みづくり』があります
お店のオーナーさんや従業員の協力が不可欠になりますが、お客さんを集められるホームページを作ることは可能です
守備型より、攻撃型のホームページを一緒に作りませんか?
助成金を活用して安く、ホームページを作成しよう!
ホームページの制作料は、120,000円です
しかし、『小規模事業者持続化補助金』という補助金を使えば費用は、3分の2になります!
つまり、40,000円で本格ホームページを作れてしまいます!
この制度は小規模事業者なら使える制度なので、使わないともったいないです
ただし、業種によっては使えない場合もあります
(医療系や宗教系は使えないようです)
もし分からなければ、僕に聞いてください
【伊豆のお店限定】ご依頼はお早めに!
僕は、
- 伊豆にある
- 小さなお店(チェーン店やフランチャイズではない個人のお店)
を応援したいので、当てはまる方限定とさせていただきます
ご予約はコチラから
↓↓
お問い合わせ
ホームページ作りは人気なので、予約制にしています!
なのでご依頼されるかたは、お早めにご予約ください!
基本的には、先にご予約の方から順番に作成します
なので、1~2ヵ月お待たせさせる可能性もあります
さらに僕自身「気分が乗らない時はいい作品が作れない!」という性分なので、僕の気分にもよります
だから、なるべく時間に余裕をもってご依頼ください
どうしても緊急の場合は、その旨をお伝えください!
ではでは、ご連絡をお待ちしております